6月23日(金)14:00~ 複合型ケアタウン にじの丘にて第26回「地域で学びま専科」で『安全運転講習会』をテーマに開催いたしました。
今回は長府警察署より講師をお招きし、交通安全についてお話をしていただきました。講義やDVDを見て、日頃の運転での注意点や歩行する際、運転者からどう見えるのかなど、身近でとても興味深い内容でした。
私達の地域では車は切っても切り離せない生活に必要な道具です。運転者としては①適度な緊張感の保持②優先意識の払拭に注意する。安全なウォーキングやランニングでは①反射材の着用②横断歩道を確実に利用する事が大切です。
今回ご参加いただいた地域の皆様と一緒に交通安全について学べる良い機会となりました。学んだ事を身近な方々へ伝え、交通事故ゼロを目標にしていきたいものです。